アマゾンギフト券を買取に出した話
私は過去に友人からアマゾンギフト券をプレゼントされたことがあるのですが、私自身はアマゾンを利用しないので扱いに困ってしまった経験があります。
最終的にはアマゾンギフト券を売ることにしたのですが、その際の経験について書きたいと思います。
私の趣味はゲームで遊ぶことで基本的にゲームソフトは通販で購入することが多いのですが、アマゾンは発売日に届かないイメージがありました。
そういったこともあって他のところを利用していたので、アマゾンギフト券を貰ったものの特に使い道がありませんでした。
それでも何かに使わないとダメだと思ったのでアマゾンのサイトを見てみたのですが、特に欲しいものも無かったので完全に扱いに困ってしまいどうしたものかと考えました。
そこでネットで色々と調べてみたところアマゾンギフト券を売ることができると知り、欲しくない物を無理に買うくらいなら売ったほうがいいと思うようになりました。
友人から貰ったものを売っていいのかなと考えたりバレたらと考えたりもしたのですが、アマゾンギフト券を使ったかどうかなんて相手には絶対に分からないと思ったので売ることを決断しました。
早速アマゾンギフト券を売ってみようと買い取りを申し込むことにしたのですが、そこで一つ問題が発生してしまい困ったことになりました。
私が友人から貰ったアマゾンギフト券はカードタイプだったので、Eメールタイプのものと違って取扱をしていない買取店ばかりでした。
とりあえずネットでアマゾンギフト券の買取店を調べて片っ端から問い合わせてみたのですが、どの買取店に聞いてもカードタイプは扱っていないと言われました。
カードタイプのアマゾンギフト券を売ることは出来ないのかなと不安になったのですが、諦められないので根気よく調べたら運良く近所にある金券ショップが取り扱っていることを突き止めました。
早速そこに買い取りに出してみたところ額面通りに売ることは流石に無理でしたが、それでもそれなりに良い値段で売ることができました。
友人から貰ったのは1万円分のアマゾンギフト券だったのですが、8500円で売ることができたのでそう悪くは無いと思います。
カードタイプのアマゾンギフト券を扱っている買取店が少なかったのは盲点で思いがけない苦労をすることになりましたが、諦めずに買取店を探したおかげでしっかりと売ることができて良かったです。
特に友人にバレたりすることも無かったですし、売ったお金で欲しいものが買えたので満足しています。